メイクアップシール「273系やくも」速報!

今回のブログは現在製作中のメイクアップシール「273系やくも」の製作過程をご紹介します。本日、公開するのはクモロハ272のグリーン席およびセミコンパートメント、モハ273普通座席とモハ272の多機能トイレ&多目的室になります。

「273系やくも」のシール化車両は、クモロハ272・モハ273・モハ273モーター車・モハ272、そしてクモハ273の5両分となります。

現在、すべての車両の基本的なシールデザインの作業が終了し、最後の作り込みを行っている最中です。その為、本ブログで公開している画像は、あくまでシール製作過程のものですので、完成製品とはデザインや色味、シールの形状が異なりますので、予めご了承ください。

クモロハ272

鮮やかな黄色の背ずりと朱色の座面が特徴的です。背ずりと座面それぞれに柄をデザイン。「273系やくも」の見どころの1つにして、シール化が難しいのがセミコンパートメントです。シールでは仕切りや部分やテーブルに部分の木目再現にこだわりました。但し、写真の撮影時点ではシールの形状がまだあまい為、スタッフ曰く更なる改良を行うとの事でした。

左:モハ273 右:モハ272

普通車の背ずりは浅葱色と若竹色の2色がセットになって交互に配列。座席には麻の葉柄の模様をデザインしていますが、この時点ではまだ麻の葉柄が強く出過ぎているので、もう少しトーンを押さえる予定です。

多目的室部分は見た目ではほぼ分かりませんが、極わずか斜めに成形されており、成型自体が丸みを帯びている為、シールを貼るのが少し大変な個所です。尚、反対側のトイレ面も内部のデザインをしっかり行っています。

さて、今回のメイクアップシール「273系やくも」は、KATOの品番10-2000『特別企画品 273系「やくも」 8両セット』と、同じく品番10-1999『273系「やくも」 4両セット』対応の2パッケージをご用意。KATOさんの品番ですが、1999と2000とは何ともキリがいいですね。

本日はメイクアップシール「273系やくも」の速報ということで、製作途中の各車両4枚の写真をお届けしました。完成版ではどのように作り込まれているかを含めてご期待いただければと思います。シールデザイン作業の完成後、マニュアルの製作等を経て販売となりますので、発売まで今しばらくお待ちください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次